ハーミィ小児矯正歯科都城市 歯科 ハーミィ小児矯正歯科

予約いただいている患者様へ

 新型コロナウィルスへの感染対策により、以下の対策を実施します。

・医院内での混雑を避けるために、希望される方は車でお待ちいただくことも可能です。約束の時間となりましたら電話もしくは、直接お車にお声かけさせていただきます。受付をしていただく際に、電話番号と車の番号をお知らせください。

・来院いただいた全ての患者様の体調を確認するために問診票の記載をお願い致します。

・私たちも予約時間通りの速やかな診療に努めます。来院の際は、予約の時間に余裕をもった行動をよろしくお願い致します。

・電話対応のスタッフを増員して対応いたします。万が一予約の時間に遅れそうな場合、一度お電話ください。診療状況に応じてご案内させていただきます。ご理解とご協力よろしくお願い致します。

 心配な方は、診療変更の相談も受け付けます。遠慮なく申し付けください。

 

上記に関するご相談は『無料メール相談』より受け付けております。

キッズルームできました!

こんにちは!受付の飯迫です(^O^) 先月、ついにキッズルームが完成しました!! 工事中なにができるのかな??と 気になっていた方も多いのではないでしょうか?   旧キッズルームにはユニット…続きを読む

屋根つきました

みなさんこんにちは。歯科衛生士の岩切です。 先日駐車場に屋根がつきました。これで車の乗り降りも雨に濡れる心配なし。 まだ梅雨は続くと思いますが、ケガや風邪にはお気をつけください。 では、ハーミィスタッ…続きを読む

七夕イベント開催中!

みなさん、こんにちは!米丸です^_^ 先日、七夕の飾り付けをスタッフで行いました♩ 短冊を準備してますので来院された際には、皆さんぜひお願いごとをかいてみてください★ 雨が続きますので、ケガや風邪に気…続きを読む

あじさい

こんにちは! 今回は飯迫が担当させていただきます♬   最近あじさいをいろんなことろで目にします🌼 あじさい、いろんな色があってとても綺麗ですよね^^ 今週から雨が続くみたいなので 雨に濡れ…続きを読む

2023年3月»
1
1日診療
8:20~11:20
14:00~17:40
23
1日診療
8:20~11:20
14:00~17:40
4
1日診療
8:00~11:40
13:40~17:20
56
1日診療
8:20~11:20
14:00~17:40
7
1日診療
8:20~11:20
14:00~17:40
8
1日診療
8:20~11:20
14:00~17:40
910
1日診療
8:20~11:20
14:00~17:40
11
1日診療
8:00~11:40
13:40~17:20
1213
1日診療
8:20~11:20
14:00~17:40
14
1日診療
8:20~11:20
14:00~17:40
15
午後診療
14:20~17:40
1617
1日診療
8:20~11:20
14:00~17:40
18
1日診療
8:00~11:40
13:40~17:20
1920
1日診療
8:20~11:20
14:00~17:40
2122
1日診療
8:20~11:20
14:00~17:40
23
1日診療
8:20~11:20
14:00~17:40
24
1日診療
8:20~11:20
14:00~17:40
25
1日診療
8:00~11:40
13:40~17:20
2627
1日診療
8:20~11:20
14:00~17:40
28
1日診療
8:20~11:20
14:00~17:40
29
1日診療
8:20~11:20
14:00~17:40
3031
1日診療
8:20~11:20
14:00~17:40

休診日

Powerd by - PHP工房 -

診療時間
8:20 ~ 11:20 × × ×
13:20 ~ 17:40 × × ×

【最終受付】午前11:00 / 午後17:20 【休診日】木曜・日曜・祝日
※木曜日に関してはこの限りではございません。詳細はこちらをご覧ください。

みなさん、医療法人まほうつ会理事長、ハーミィ小児矯正歯科院長の宮川尚之(みやかわ たかゆき)です。小児歯科専門医院とはその名の通り、「こども専門の歯医者さん」です。診療対象を小児に限定する事で、院内の雰囲気を子どもたちが通いやすいものにしたり、保護者の方が他の患者さんに気を使わなくても良いようにしたり、さまざまな工夫がされています。現在開院して2ヶ月が経過しましたが、都城市からだけでなく、近隣の高原町、小林市や鹿児島県の曽於市財部、岩川、末吉、志布志市からも患者さんが来院されています。また院長は日本小児歯科学会が認定する小児歯科専門医、そして日本障害者歯科学会認定医であり、学会が定めた研修を常に行っています。私たちは発達期にある子どもたちのむし歯の治療だけでなく、フッ化物(フッ素)塗布やシーラントなどのむし歯予防、咬合誘導(早期からの歯ならび治療)を専門的に行い、子どもの歯・口の健康に関するエキスパートであると自負しています。また、妊娠期からのむし歯予防にも積極的に取り組んでおり、この時期の保護者の方(お母さま、お父さま)のお口のクリーニングなどに限って、「子ども専門の歯医者さん」ですが、例外的に診察させて頂いています。小児歯科専門医および障害者歯科認定医について、詳しくは日本小児歯科学会および日本障害者歯科学会のホームページを御覧下さい。ちなみに私は「鹿児島県」で登録されています。



PAGE TOP